MENU/PRICE
診療内容・料金
体用輪郭注射[詳細]
治療法の解説
体用輪郭注射は、
・脂肪分解、抗炎症、細胞活性化作用のあるメディカルハーブ
・エネルギー生産を促進する物質ATP
などを配合し、余分な脂肪を減らして肌をひきしめ、部分痩せを可能にする注射です。
従来の脂肪溶解注射(新ボディメイクセラピー)は、注射後の数時間は痛く、1週間前後は腫れや筋肉痛のような痛みが続く事もあります。しかし、体用輪郭注射によって、
・腫れ
・痛み
・ダウンタイム
を気にする事なく部分痩せができるようになりました。
BMI値21(男性は23)以上の方は、少しでも痩せていただくと効果が上がります。
※BMI 値 = 体重 (㎏) ÷ [身長 (m) × 身長(m)]
治療後は、4時間以降に注射部位をマッサージし、点滴やダイエットサプリメントの服用で代謝を上げると、さらに効果的です。
注射成分
メタボライツ: Metabolites | |
---|---|
有効成分 | 効果 |
Fucus vesiculsous Extract (ヒバマタ由来成分) | 脂肪分解 |
Adenosine Triphosphate (ATP:アデノシン三リン酸) | 代謝促進 |
Disodium Adenosine Phosphate (ADP:ジナトリウム アデノシン二リン酸) | 代謝促進 |
チロシン | 代謝促進 |
ヒバマタという海藻由来のFucus Vesiculosus Extractという成分が、脂肪を分解するだけではなく、肌のトーンを改善し、皮膚の弾力性を高め、セルライトを軽減すると言われています。 アデノシン三リン酸(ATP)・ジナトリウム アデノシン二リン酸(ADP)は、エネルギーを産生して代謝を促進します。チロシンというアミノ酸も脂質代謝を促進します。
リポトロフィン: Lipotrofin | |
---|---|
有効成分 | 効果 |
セイヨウトチノキ Aesculus hippocastanum (サポニン) (トチの実由来のリパーゼ阻害活性物質 であるサポニン) |
浮腫・炎症抑制 抹消循環改善 肥満抑制 |
クルミ抽出物(Juglans Regia)=αリノレン酸 | 血管保護・代謝促進 |
カラクサケマン Fumaria officinalis | 肌再生 |
アネモネオキナグサ Anemone pulsatilla | 抗炎症・創傷治癒促進 |
チロシン Tyrosine | 脂質代謝促進 |
抹消循環を改善し、たるみ改善・セルライト減少・引き締め効果があります。
効果統計
2015年6月に行ったお試し企画のアンケート結果から統計を取ってみたところ、従来の脂肪溶解注射(新ボディメイクセラピー)に比べ、 術後の
・痛み
・腫れ
・赤み
・内出血
などのダウンタイムが短い上、新ボディメイクセラピーとほぼ同等の効果(上腹部・下腹部ではそれぞれに手のひら2つ分の注入1回で2cm前後、2回で3~4cm、3回で4~5cm、4回で5~6cmの周径減少)がみられ、高い満足度を得たという回答をいただきました。

上腹部2つ分 1回目平均 | ||
---|---|---|
測定部位 | ウエスト | へそ周り |
ボディメイクセラピー | -1.4cm | -1.4cm |
体用輪郭注射 | -2.0cm | -2.0cm |
下腹部2つ分 1回目平均 | |||
---|---|---|---|
測定部位 | ウエスト | へそ周り | 下腹部 |
ボディメイクセラピー | -1.4cm | -1.5cm | -2.2cm |
体用輪郭注射 | -1.3cm | -2.2cm | -2.0cm |
下腹部2つ分 2回合計平均 | |||
---|---|---|---|
測定部位 | ウエスト | へそ周り | 下腹部 |
ボディメイクセラピー | -2.5cm | -3.8cm | -3.8cm |
体用輪郭注射 | -2.5cm | -4.0cm | -3.2cm |
痛み
痛みは少ないので、麻酔なしでお受けいただけます。


<痛みの目安> | |
---|---|
0 | 全くない |
1~2 | わずかにあった |
3~4 | 少しあった |
5~6 | まぁまぁあった |
7~8 | かなりあった |
9 | ひどかった |
10 | 耐えられない |
腫れや赤み
体用輪郭注射は、従来の脂肪溶解注射(新ボディメイクセラピー)と比べて術後の腫れ・赤み・内出血の程度も少なく、ダウンタイムも短いので、気軽に注射が受けられます。


<ダウンタイムの目安> | |
---|---|
0 | 全くない |
1~2 | わずかにあった |
3~4 | 少しあった |
5~6 | まぁまぁあった |
7~8 | かなりあった |
9 | ひどかった |
10 | 耐えられない |
効果が出るまでの回数、一部位の必要量
体用輪郭注射は1回でも効果は感じられますが、2回以上の注射でさらに効果が出ます。基本的には一部位(上腹部・下腹部・両二の腕・両膝上など)を、手のひら2つ分の量でカバーできる事が多いです。脂肪の付き方、年齢によっては、手のひら4つ分の方が効果的な場合もあります。
効果出現までの期間
効果の出方には個人差がありますが、通常1~2週間で効果が出ます。
効果持続期間とお勧めの頻度(間隔)
1回目の注射から2週間前後で、次の注射を打つのが理想的です。
複数回注射をされる場合は、次の注射までの期間をあまり空けずに続けて受けられた方が効果的です。
リバウンド
たとえ治療後、脂肪が減少しても、乱れた食生活や不規則な生活をして太った場合はリバウンドする事があります。 部分痩せに成功したとしても、規則正しい生活が重要です。
お勧めの併用療法
代謝を良くするダイエット用プラセンタ点滴やダイエットサプリメントを併用されると相乗効果があります。
症例数
2014年11月 ~ 2023年4月30日 562例
症例写真
当院ホームページの症例写真は、掲載の許可をいただいた方々のみ、術前術後の写真を提示しております。通常の施術でも写真をお撮りしますが、術前後の比較の為であり、個人情報として厳重に管理しておりますので、許可なくホームページ・雑誌等に使用することはございません。
尚、症例写真に大きさや形を変える画像処理等の加工・修正は一切行っておりません。
また、このページに掲載されている写真画像の無断転載引用借用等は堅く禁止いたします。
※効果には個人差があります。
※治療の副作用・リスクについては、下記の「治療のポイント」をご覧ください。



治療当日の流れ
体重測定
ご来院後、診察室(個室)にて術衣に着替えていただき、体重を測定させていただきます。
⬇︎
診察
診察をさせていただき、カルテ保存のため写真を撮影させていただきます。また、治療部位のサイズも測定いたします。
⬇︎
施術
細い注射針を使用し、脂肪が気になる部位に注射していきます。所要時間は1部位10~15分程度です。
⬇︎
治療終了後
治療後は、針穴から雑菌が入らないよう、4時間はシャワーや治療部位を濡らさないようにしてください。
4時間経過後も、当日の入浴は湯船に浸からずシャワーのみにしてください。
4時間経過後は、注射部位をよくマッサージしていただくとより効果的です。
治療後の診察について
(院長よりメッセージ)
「当院は一人ひとりに最適の治療を受けていただけるクリニックでありたいと考えています。治療終了後約2週目の受診は、効果の出方を確認し、今後最適な治療を行うために必要ですので、ご協力をお願い致します。診察時は正確な診断のためにメイクを落としていただきますので、メイク道具をお持ちください。再診料は不要です」
治療のポイント
治療時間 | 約30分(カウンセリング込みの場合は約1時間)です。 |
痛み | 痛みの感じ方には個人差がありますが、麻酔なしでもお受けいただけます。 |
腫れ | 基本的に腫れは少ないです。アレルギーが強い方はまれに腫れる事がありますが、通常数時間でおさまります。 |
赤み・針跡 | 赤み、針跡はほとんど残りません。 |
内出血 | ところどころ内出血する場合がありますが、通常1週間前後で引いてきます。 |
帰宅時 | 注射部位は、治療後4時間は触らないように注意してください。 |
入浴・洗顔 | 4時間経過後、当日の入浴はシャワーのみにしてください。 |
夜のお手入れ | 4時間経過後は注射部位をよくマッサージすると効果的です。 |
翌日から | 注射部位のマッサージ・運動・減量をすると効果的です。 |
禁忌事項 |
金属・薬剤にアレルギーのある方、肝炎・感染症・心臓病・腎臓病・糖尿病・重症の高血圧の方、抗凝固剤(血を固まりにくくするお薬)や抗鬱薬・抗てんかん薬などの向精神薬を飲まれている方、妊娠中の方は治療を受けられません。 また、金の糸やスレッドリフト・ショッピングスレッドなどの異物が入った部位には注射できません。 他院で手術を受けられたり、新輪郭注射・プレミアム以外の成分が入った脂肪溶解注射など、他の注射を打たれた方は、安全確保のため手術内容・注射の種類や薬剤の量・注入範囲が正確に分からなければ、治療はできません。 他院でそのような治療を受けられた方は、 ・正確な治療内容や部位・範囲がわかる紹介状 または ・受けられたクリニックにメールで問い合わせをしていただき得られた回答 が必要です。また、ご了承いただければ、当院から他院に問い合わせをする事も可能です。その場合、ご本人から問い合わせを了承している旨を他院にお伝えください。 他院で受けた手術や注射治療内容が正確に分からない場合、その付近に新輪郭注射・プレミアムを打つと、 ・へこみすぎる ・デコボコする ・予期せぬ事象が起こる 可能性がありますので、ご注意ください。 |
副作用 |
禁忌体質の方以外は通常、副作用はほとんどありません。ただし、 ・アレルギーが強い方は、まれに腫れが強くなる事があります。 ・ところどころ内出血する事があります。 |
料金
体用輪郭注射 料金一覧 | |
---|---|
血液検査 | 5,000円 |
一部位 掌2つ分 | 50,000円 |
一部位 掌4つ分 | 80,000円 |
*料金は全て税抜価格となります。