MENU/PRICE
診療内容・料金
ボトックス療法[概要]
ボトックス療法とは?
ボツリヌス菌の毒素を有効成分とし、一時的に神経から出る信号を遮断する薬剤を使用し、表情ジワやたるみを改善する治療です。
ボトックスは表情ジワには非常に効果がありますが、額などで効き過ぎると眉がつったり瞼が重くなったり、注入する部位によっては副作用が出る事もあり、効果の出方には個人差があるので、医師の経験や技術が求められます。柴田エイジングケア・美容クリニックでは、シワ用ボトックスは初回は少なめに注入し、効きが悪ければ無料で追加注入しますので、効き過ぎて困る事はまずありません。他院ではあまり行っていない目の下の笑いジワ・鼻や口周りのシワにも効果を上げており、たるんだ瞼と眉を引き上げて若々しくリフトアップするアイリフト・ボトックスという治療も行っています。アイリフト・ボトックスは注射の部位や薬剤の量の調節が難しいため、神戸では当院でしか受けられません。また、フェイスラインを下に引っ張る筋肉を緩めてリフトアップするボトックスリフトも行っています。
当院では、厚生労働省認可のボトックスビスタを使用しております。
シワ用ボトックス 料金一覧 | |
---|---|
治療部位 | 金額 |
眉間・鼻 ・目尻・目の下・上唇の上・口角・顎(1部位) | 3万円~5万円 |
額 | 5万円~7万円 |
その他ボトックス療法 料金一覧 | |
---|---|
治療名 | 金額 |
アイリフトボトックス・ボトックスリフト | 各8万円~10万円 |
*料金は全て税抜価格となります。
*見積合計が10万円以上の場合、出張治療が可能です。
*シワ用ボトックス・アイリフトボトックス:2週間以内の再注入無料
柴田エイジングケア・美容クリニックでは、抗体やアレルギーを出にくくするため、注入後2週間~3ヶ月の再注入はできるだけ避けていただいております。ボトックスリフトは効果の出方の個人差や効き過ぎによる副作用が少ないため、基本的には再注入は行っておりません。